こんにちは。たにしマン(@millionworkout)です。
9月の楽天ポイント記録です。
今月はいつもより多めにポイントを獲得できました。
楽天市場でふるさと納税したことが要因です。
ポイ活とは、ポイント活動の略です。世の中には様々なポイントがありますが、私が活用しているのは楽天ポイントです。
楽天ポイントと聞くと「楽天市場」を想像するかもしれませんが、私の主戦場は「楽天証券」です。
ポイ活の基本戦略は下記記事にまとめてあります。
ポイント記録
8月のポイントは下記のとおりです。
獲得ポイント | 獲得回数 | 利用ポイント | ポイント残高 |
---|---|---|---|
4,086 | 32 | 255 | 32,401 |
獲得ポイント
ポイントを獲得したサービスは、下記4つです。
① 楽天カード決済分
② 楽天西友ネットスーパー(キャンペーンあり)
③ 楽天ふるさと納税
④ 楽天ポイントカード
⑤ 楽天銀行ハッピープログラム
①楽天カード決済(クレジットカード&デビットカード)
基本的に日々の支払いは楽天カード払いにしているので、必ずポイントが付きます。
キャッシュレスで便利なうえにポイントもつくとなれば、やらない手はありません。
楽天銀行デビットカードでも楽天カード(クレジットカード)と同様にポイントが付きます。
今月も獲得ポイントの大部分はデビットカード決済分でした。
②楽天西友ネットスーパー
楽天西友ネットスーパー利用分です。
荷物を持ち帰る手間も省けるうえに、ポイントが貯まります。我が家は食費が生活費の大部分を占めるので、ポイント獲得の柱です。
さらに、楽天カードで決済することでポイントの二重取りができます。
月曜日か火曜日に買い物をすると、ポイントが2倍になるキャンペーンをやっていました。いつも一週間分の食料を火曜日にまとめ買いしているので、しっかりポイントゲットです。
③楽天ふるさと納税
今年のふるさと納税をまだしていなかったので、今月まとめて申し込みました。
楽天市場でふるさと納税すると、楽天ポイントがたまります。
楽天市場で買い物するのと同じ仕組みです。
ふるさと納税そのものがお得な制度ですが、楽天市場を通すことで楽天ポイントまで貰えるわけです。
④楽天ポイントカード
楽天ポイントが貯まるお店でのお買い物です。主にファミマでの買い物でポイントが貯まります。
こちらも、楽天カードで支払いをすれば、ポイントの二重取りができます。
楽天ポイントクラブのダイヤモンド会員を維持するための回数稼ぎです。
ついに、ダイヤモンド会員12ヵ月連続を達成しました。
月替わりで優待があるようです。
ただし、楽天市場での買い物に誘導する類のものが多そうなので、個人的にはそこまで嬉しくはありません。
ダイヤモンド会員のメリットは、投資信託を購入する際のポイント利用上限が50万ポイントまで広がることです。
⑤楽天銀行ハッピープログラム
楽天銀行口座をもっていると、ハッピープログラムにエントリーすることができます。
楽天証券の保有残高、楽天証券口座への振り替え、給与の受け取り、カード使用分引き落としなど、いちいちポイントが貯まります。
楽天証券の保有残高に対してもらえるポイントは、上限が無いので投信を積み上げるほどポイントもたくさんもらえる仕組みです。
利用ポイント
基本的な方針として、楽天ポイントは楽天証券での投資信託購入に充てます。
ポイントであれば、毎月の収支を気にせず相場が大きく崩れたときに機動的にスポット購入できるからです。
なるべくポイントをとっておきつつ、SPUの条件を達成するために、投信積立に毎月1ポイントだけ投入しています。
期間限定ポイントがあったので、ファミマでの買い物に使いました。
まとめ
9月はふるさと納税のおかげで、いつもより多めにポイントが貯まりました。
ポイント残高も30,000ポイントを突破しました。
楽天ポイントを貯めるためには、楽天カードを作ったり、楽天証券や楽天銀行の口座を開設したりと、最初はやや面倒です。
ただ、一度作ってしまえばあとは普段通りの生活をするだけで勝手にポイントが貯まります。
特に労力を投下せずに1年で3万円分のポイントが貯まりました。
多いか少ないかは個人の感覚の問題ですが、0よりは多いですね。
ポイントを貯めるためにお金や労力を浪費するのは賢明とは思えませんが、ポイントも積もれば山となるので優先順位を間違えないように考えながらコツコツ貯めていきます。
以上です。ありがとうございました。
↓投票のほどよろしくお願いします!
↓先月の記事はこちら
コメント