こんにちは。たにしマン(@millionworkout)です。
2月もコツコツとポイントを貯めました。気がついたら5ヵ月で16,000円分くらい貯まっていました。
ポイ活とは、ポイント活動の略です。世の中には様々なポイントがありますが、私が活用しているのは楽天ポイントです。
楽天ポイントと聞くと「楽天市場」を想像するかもしれませんが、私の主戦場は「楽天証券」です。
ポイ活の基本戦略は下記記事にまとめてあります。
ポイント記録
2月のポイントは下記のとおりです。
獲得ポイント | 獲得回数 | 利用ポイント | ポイント残高 |
---|---|---|---|
2,357 | 19 | 1,517 | 16,097 |
獲得ポイント
ポイントを獲得したサービスは、下記4つです。
① 楽天カード決済分
② 楽天西友ネットスーパー
③ 楽天証券
④ 楽天ポイントカード
①楽天カード決済(クレジットカード&デビットカード)
基本的に日々の支払いは楽天カード払いにしているので、必ずポイントが付きます。
キャッシュレスで便利なうえにポイントもつくとなれば、やらない手はありません。
最近、楽天銀行口座を開設した際に、楽天銀行デビットカードを作りました。こちらでも楽天カード(クレジットカード)と同様にポイントが付きます。
クレジットカードは月に一度まとめて預金口座から引き落とされるのに対して、デビットカードは買い物の都度、預金口座から引き落とされるので、家計管理がしやすいです。ただし、デビットカードで買い物をしても、ポイントは月に一回一括で付与されるようなので、ポイント利用回数稼ぎにはなりませんでした。
②楽天西友ネットスーパー
楽天西友ネットスーパー利用分です。
楽天西友ネットスーパーを利用することで、「食費」に対しても楽天ポイントが付くようになっています。
さらに、楽天カードで決済することでポイントの二重取りができます。
③楽天証券(資産形成ポイント)
楽天証券口座の残高に応じて、毎月ポイントがもらえます。
私の場合は、今のところ投資信託が400万円くらい入っているので、100ポイントもらえました。
来月以降は、楽天証券の資産形成ポイントから楽天銀行のハッピープログラムに切り替えます。
比較は下記にリンクを貼っておきますが、大きな違いは、資産形成ポイントは上限1,000ポイントなのに対して、ハッピープラグラムは上限がありません。
ハッピープログラムでは、投信残高10万円に対してひと月4ポイントもらえます。投信残高が10億円に達すれば、毎月40万ポイントもらえるので楽天ポイントだけで生きていけますね。なんてハッピーなんでしょう。まあ、10億円貯めた人は楽天ポイントなんていらないでしょうけど。
④楽天ポイントカード
楽天ポイントが貯まるお店でのお買い物です。主にファミマでの買い物でポイントが貯まります。
こちらも、楽天カードで支払いをすれば、ポイントの二重取りができます。
利用ポイント
基本的な方針として、楽天ポイントは楽天証券での投資信託購入に充てます。
ポイントであれば、毎月の収支を気にせず相場が大きく崩れたときに機動的にスポット購入できるからです。
ただ、期間限定ポイントは投信購入には使えないため、日々の生活に充てることにしています。
主に、ファミマでポイントを使っています。楽天ポイントを使えるコンビニがファミマしかないからです。
まとめ
2月は、獲得ポイんンが減少しました。
理由は、二つ。ふるさと納税をしていないことと、マイナポイントを使い切ったことです。
私の場合、楽天市場の買い物といえば、ふるさと納税くらいなので、ふるさと納税をしないとポイントがあまり貯まらないようです。
楽天市場で買い物をしないというより、そもそもモノをほとんど買わないので、ポイントが貯まりにくい人生となっています。
ただ、ポイントよりもキャッシュのほうが価値が高いので、ポイントが貯まらないことを悔やむ必要は皆無です。
また、マイナポイントの上限(一人5,000円)に達したようで、今月はマイナポイントの付与がありませんでした。期限も迫っているようなので、まだ獲得していない方で、5,000円欲しい方は急いだほうがいいです。
獲得ポイントの項目で少し触れましたが、楽天銀行口座開設によってハッピーポイントプログラムにエントリーできたので、来月からはもう少しポイントが貯まるかもしれません。
ポイントを貯めるためにお金や労力を浪費するのは賢明とは思えませんが、ポイントも積もれば山となるので優先順位を間違えないように考えながらコツコツ貯めていきます。
以上です。
↓投票のほどよろしくお願いします!
コメント