【投資信託】運用週報 197週目|リターン -65,736円(-1.73%)

運用週報 WEEK197 資産運用

こんにちは、たにしマン(@millionworkout)です。

あっという間に1月が終わりました。久しぶりに大きく下げる展開となりました。

目標である1億円が貯まるまでは投信を解約するつもりは無いので、投信残高の短期的な上下動はどうでもいいはずです。ただ、お金が増えていくのを見るのは楽しいので、毎日チェックしてしまいます。

そんなわけで、今週も投資信託の”育ち具合”を記録しておきます。

ちなみに、185週目までの週報は存在していません。なぜなら、データを残していないからです。

投信残高の推移: -65,736円 (1/25~1/29)

投信残高推移の内訳は以下の通りです。

週次積立額 週次リターン 週次変化 投信残高
51,000円65,736円-14,736円4,341,318

■資産別 投信残高の日次推移

前週の金曜日(1/22)を基準として、資産クラスごとの投信残高の推移を比較しました。
投資信託19本を6タイプの資産クラスに分類して、資産クラスごとの投信残高を算出しています。
・投信残高は、「運用損益」と「積立金」の2つの要素によって変動します。

今週はDCファンドに積立てました。外国株ファンド、バランスファンド、リートファンドです。

→要するに、先週よりどの資産クラスがどれくらい増えたのか、減ったのかを比較できるようにしました。

積立金が入った資産クラスは投信残高が増えましたが、それ以外は運用損によって投信残高は減りました。

グラフをみていただければわかりますが、日本株と外国株が大きく調整しました。

債券ファンド、リートファンドは運用損益はほぼ横ばいでした。

強いて言えば、相対的にリートが強かったです。

先週まで投信残高を押し上げてきた株が弱くなったことで、ポートフォリオ全体が下げました。

■リターンの内訳と推移

今週の累積リターン(円)の内訳です。19ファンドを6つに分類しています。積立金はリターンに含めず、純粋は運用損益のみを反映しています。

今週は下げっぱなしでした。
特に、週後半で株が一気に崩れました。

一方、債券ファンドは小幅にプラスとなりました。
ただ、株の動きに比べると小さな変化なので、あまり関係ありませんが。

バランスファンドは株を多めに含んでいるので、大体株と同じ方向に動きます。
よって下げました。

「リターン金額」=「保有資産額」×「騰落率」なので、保有割合が高く、上昇率も大きい資産クラスのリターンが全体のリターンに大きく影響します。

ちなみに、1/22時点の保有資産割合は下の円グラフのとおりです。

今週は株が弱かったので、日本株ファンドと外国株ファンドの保有割合が減りました。

と言っても微々たるものですが。

保有ファンドの詳細は下記記事にまとめてあります。

■トータルリターンの推移

週次リターン トータルリターン投信残高
-65,736円+542,9944,341,318
-1.73%+14.30%114.30%

上記グラフは、今週のトータルリターン(円)の推移です。

久しぶりに大きく下げましたね。

一週間で6.5万円無くなったと思うとビビります。

投資してるって感じですよね。

これまでの上昇を考えるとさすがに調整しても不思議ではありません。

まだまだ下がる覚悟をしておくべきでしょうね。

ただ、相場の動きがどうであれやることは変わりません。

引き続きコツコツ積み立てます。

感想:ワクチン接種

投信積立197週目。

株の過熱感は散々言われていて、実体経済が伴っていないことからいつ下がってもおかしくない状態が続いていました。

今週は何か材料があったわけではなりませんが、ついに調整しましたね。

やはり、株式は心理戦の側面がつよく、マクロ経済や個別企業業績の材料が少なかったとしてもじっとしていられない人が多いみたいです。

売買していないと安心できないのか。それとも少しでもお金を稼ぎたいのか。

株価を形成するのは、売りたい人と買いたい人の需給関係ですから、様々な経済指標がどうであれ結局人間(AI?)の心理状態に左右されますね。

2月は大きなイベントも少ないようなので、不測の事態が起こると、一気に崩れてしまう可能性もあります。

そういうときこそ、積立インデックス投資家の本領発揮です。

感情に流されずに下がっても上がっても積み立て続けるのみ。

そのためには、安定した収入と節約の意識が大切ですね。

自分にできることは積立資金の確保だけです。相場を読もうなどと考える必要はありません。

日本に目を移すと、コロナが収束する気配はありませんね。

オリンピックをどうするかという問題もいよいよ決断の時が迫っているようです。

菅さんの髪の毛がボサボサになってきている気がします。

医療従事者と同じように、政治家もエッセンシャルワーカーなわけで、倒れないように支える必要があるかもしれませんね。

少なくとも足を引っ張るのは違う気がします。

以上です。ありがとうございました。

↓ 清きワンクリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました